教室案内

筆文字 水彩画 
「上手に書く」だけでなく「自由に書く」「楽しく書く」をサポートします

レッスン概要

<絵本セラピー&筆文字>
数冊の絵本を使って進める「ワークショップ形式のプログラム」です。 少人数のグループに分かれて、絵本セラピストが読み聞かせした絵本について簡単な問いかけを受け、自分が感じたことをそのままワークシートに書き出し、それを参加者同士でシェアします。
次に、書きだしたことを元に、テーマに沿った文章や絵を筆文字と水彩画で表現します。
基本的な書き方や上手にみえるポイント説明を聞いて、実際に描いてみます。
作品は参加者同士でシェアした後、持ち帰ります。

<筆文字のみ>
絵本セラピー内の筆文字から発展して、筆文字のみをさらに学びたい方向けです。

<絵本セラピー>
絵本のみに特化したセラピー より多くの絵本に触れることができます。

料金

  • 体験料金 500円
  • 絵本セラピー+筆文字の講座 1回 1,000円
  • 筆文字のみ 2,200円
  • 絵本セラピーのみの場合無料

授業時間

倉敷塾     

おかやま信用金庫   

 

第3日曜日13:30~15:30

第2水曜日13:30~15:30 

体験レッスン・受講申込・お問い合わせは
こちらから

出張講義もお受けします。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい♪

絵本セラピー

教室案内

筆文字 水彩画 
「上手に書く」だけでなく「自由に書く」
「楽しく書く」をサポートします

レッスン概要

<絵本セラピー&筆文字>
数冊の絵本を使って進める「ワークショップ形式のプログラム」です。 少人数のグループに分かれて、絵本セラピストが読み聞かせした絵本について簡単な問いかけを受け、自分が感じたことをそのままワークシートに書き出し、それを参加者同士でシェアします。
次に、書きだしたことを元に、テーマに沿った文章や絵を筆文字と水彩画で表現します。
基本的な書き方や上手にみえるポイント説明を聞いて、実際に描いてみます。
作品は参加者同士でシェアした後、持ち帰ります。

<筆文字のみ>
絵本セラピー内の筆文字から発展して、筆文字のみをさらに学びたい方向けです。

<絵本セラピー>
絵本のみに特化したセラピー より多くの絵本に触れることができます。

料金

  • 体験料金 500円
  • 絵本セラピー+筆文字の講座 
    1回 1,000円
  • 筆文字のみ 2,200円
  • 絵本セラピーのみの場合無料

授業時間

倉敷塾     
第3日曜日13:30~15:30

おかやま信用金庫   
第2水曜日13:30~15:30

 

体験レッスン
受講申込
お問い合わせ
はこちらから

出張講義もお受けします。
まずはお気軽に
お問い合わせ下さい♪

絵本セラピー

講師紹介

平尾 恵子(ひらお けいこ) 日本己書道場師範

講師所有資格
・一般社団法人心理書道協会 こども心理書道認定講師
※一般社団法人心理書道協会は2019年より一般社団法人こころを育む書道協会に名称を変更。
・(一社)JAPAN絵本よみきかせ協会 ・絵本よみきかせマイスター®
・絵本セラピスト協会 絵本セラピスト®
・中学校高校国語科教員免許

子供は絵本を「体験」し、大人は絵本を「深読み」します。「深読み」ができるのは、それだけ多くの経験を培ってきたからこそ。
日々忙しく過ごしていて、自分を振り替える余裕もないかもしれません。
そんな方にこそ「絵本」を通して自分を見つめ、違う感想に触れて、新鮮な驚きを感じる手助けができればと、教室を始めました。
正解不正解はありません。感じたり考えたことを「文字」や「絵」で表現することで、より確かに自分でも知らなかった自分に出会えることでしょう。

経歴
大学では国語国文学を専攻するが、大学図書館、病院図書館、小学校図書館に勤務し、本と人をつなぐ仕事に従事した。
大学図書館退職後、小中学生対象の学習塾を開業。そこで、大人が幸せでないと、子供も幸せにならないと実感。
そこで、大人向けの絵本セラピーに出会う。同時に筆文字の書き方も取得。

所有資格
日本己書道場師範 
講師所有資格
・一般社団法人心理書道協会 こども心理書道認定講師
※一般社団法人心理書道協会は2019年より一般社団法人こころを育む書道協会に名称を変更。
・(一社)JAPAN絵本よみきかせ協会 
・絵本よみきかせマイスター®
・絵本セラピスト協会 絵本セラピスト®
・中学校高校国語科教員免許